初挑戦の料理

今日は家でゴロゴロするはずが、やっぱりゴロゴロは自分の性には合わないみたいなんで、せっかくということで一日中、料理をしてみた。
ランチに作ったのはこれ
今日は4品。

1

・かぼちゃのクリームパスタ
・ナポリ風ピザにデンマークチーズの何とかをたっぶりと
・白身魚のオリーブ焼き
・焼きたまねぎとナッツをオリーブとポン酢ドレッシングでいただくカリカリサラダ

2
ハローウィン間近と旬な野菜なのにかぼちゃが冷蔵庫で眠ってたので、かぼちゃクリームスープ風に。
今日は普通のパスタじゃなく、ペンネタイプのパスタで。
これのほうがパスタの中にカボチャがよりからんで良い感じ。
初めて作ったけど予想外にあまりにおいしくて、「むふふ~」って有名な川越シェフのモノマネをやったら、奥さんに「誰それ?」って素で聞かれた。
あれだけテレビでよく見るのに川越シェフをまったく知らないらしい。

3
お魚料理もまあまあ上手くできたかな。

それから3時におやつにこれまた初挑戦のプリンを作ってみた。

4

レシピ自体は簡単だったからできるかな、って思ったら意外と難しいもんやね(笑)
味は問題なかったけど固まり方がイマイチ。
次はもっとおいしくできるように練習しないと。
子供には大好評やったけど(笑)

で、食べ過ぎてお腹もあまりすいてなかったから、夕食は品数少なく3品。
・4種のきのこ(しいたけ、しめじ、マイタケ、エリンギ)の炊き込みご飯
・男料理の定番、肉じゃが
・味もそっけもない冷奴

冷奴は料理とは言えないか・・・

5
きのこの炊き込みご飯は、香りをだすために、しいたけだけ軽く炙ってからご飯をたいたので、めちゃいい香りに仕上がり。
本当は松茸とか入れたかったけどやっぱり高いわ(笑)

肉じゃがは文句なしに絶品の域。
まあ定番だから誰が作ってもおいしいだろうけど(笑)
にくじゃがはまだ残っているのでこれを元に今からカレーを作ってみようかなって。
肉じゃがカレーはかなりのおいしさになるから、ぜひぜひやってみてください。

という訳で今日は疲れました。
主婦の苦労がほんとよく分かったかも。

Pocket

奥さんの誕生日

今週は奥さんの誕生日。
この日は奥さんが生まれてきた大切な日なんで、しっかりお祝いくらいしようと思って、サプライズでブリザードフラワーのお花を家に贈りました[m:72]
生花はすぐ枯らしちゃうけど、ブリザードフラワーならしばらくはキレイなままで飾れるかなって。
そして、前々からプリン系のケーキを食べたいといっていたので難波で買って帰宅。

DSC00048

ちゃんと誕生日くらい祝うのが夫の務めですよね。たぶん。。。
めちゃ喜んでくれたので色々と用意した甲斐がありました(笑)

Pocket

【公務員からの教え 3-6】 公務員になって初めての仕事

お昼休みになると、庁内をとりあえず案内してくれた高橋主査から一声かけられた。
(高橋主査)「早速やけど、今日の夜って予定空いてるの? 君の歓迎会をすぐそこの店でしたいんだけど大丈夫か?」
配属初日だし、明日からGWだから歓迎会があるかもしれない、とは予想していたのでもちろん予定は何も入れていなかった。
(わたし)『大丈夫です。ありがとうございます。』
…続きを読む

Pocket

【公務員からの教え 3-5】 配属先の同僚たち その2

あいさつ回りはその後も続いた。
まずは、表情が変わらず淡々と早口で話される40歳前後の女性係員の小山田さん。
大阪人は概して早口だ。
でもこの人は中でもより早口だ。
ただ早口だけかと言えば、仕事ができそうな雰囲気を非常に感じる。
…続きを読む

Pocket

【公務員からの教え 3-4】 配属先の上司・同僚 その1

「まあまずはトップと同じ係の人から紹介するわな」
そう言われると別室に向かった。
別室の入り口には、「保健センター長室」と書かれている。
ノックし、中に入ると、50歳ほどの人のよさそうなおっちゃんが座っている。
「田坂所長、忙しいところすいません。今日から配属されました須田くんです。大卒なんでたぶん仕事できるはずですわ。」
…続きを読む

Pocket

今日作ってみた料理


今日はあまり出かける気がしなかったので、家で2品作ってみました。
1)カジキのディアヴォラ風
「ディアヴォラ風」とは何かがそもそもわかっていないけど、料理本にそう書いてあったんでディアヴォラ風なんだろうこれが。たぶん。
DSC09969


ソースは、オリーブオイルとみじん切りにした玉ねぎ、しめじを炒め、イケアで昔に買ってきて放置されていた玉ねぎを揚げたものとピクルス漬けで味付け。
酸味がいい具合に効いたソースになった。
でもピクルスとか入っている段階で「ディアヴォラ風」ではなくなっているだろうけど(笑)


あとは、ハンバーグとトマトソースパスタを。



2)チーズ
DSC09326


前に買ってきたチーズを火であぶってみたらトロトロになって絶品に。
たぶんゴルゴンゾーラ系のチーズ!?
チーズは種類によってはあぶったほうが濃厚になっておいしいっぽい。
ぜひ一度してみてください!



Pocket

【公務員からの教え 3-3】 職場での自己紹介を通して

わたしを配属先からこの庁舎まで案内してくれたおっちゃん職員が庁舎に響き渡る声で、

「仕事中にスイマセン、ちょっと集まってもらえますか」

と声をかけると、保健センター内の職員がわらわらと集まってきた。
全体で20~25名くらいだろうか。
…続きを読む

Pocket

【公務員からの教え 3-2】 理想と現実とのギャップ

朝、カーテンの向こうから差し込む太陽の光にすがしく起き、日経新聞で最新の経済情報をチェックしながら朝食をさっと食べる。
横ではコーヒーのボコボコという沸き立つ音、テレビの朝のニュースが爽やかな朝を感じさせてくれる。
そして、お気に入りのスーツに着替え電車に乗り込み出社。
僕を待っているのは、空高くそびえるこのビジネス界隈では有名な高層オフィスビルだ。
…続きを読む

Pocket

【公務員からの教え 3-1】 おんぼろ庁舎との出会い

4月1日に大阪市役所入庁。経済局などでベンチャー関係の業務をしてやるぞ、と夢と希望に溢れる。
 ↓
4月2日から3週間のスケジュールで新人職員全体研修
 ↓
全体研修終了後に全く望んでいない「健康福祉局」へ配属辞令。まさかの方向性に心が折れかける。
 ↓
局内研修3日を経て「保健センター」へ配属辞令。
…続きを読む

Pocket

今月いっぱいは個別相談強化月間

もう5年ほど前から公務員からの転職や起業、退職相談といった個別相談を続けていて、たぶん200件以上は相談に乗らせてもらってきたと思います。

ただ、相談件数が増えてくると、備忘録としてメモはしていますが、細かい相談内容など頭の中で整理が追いつかなくなってきました。

そのため、9月から「個別相談シート」を作り実際に活用を開始しました。

この相談シートを使い始めたことで頭の中の整理以外にも、
…続きを読む

Pocket