今年冬の延長上で出張で名古屋に行ってきました。
近鉄特急の社内で食べたビリケン弁当1000円。
容器はかなり立派。
で、中を開けてみると。。。
投稿者「koumuin」のアーカイブ
川崎に勝利~!!そして柿谷覚醒。
職場内での飲み会説教について2
5月27日のブログの続きです。
役所というところは総じて飲むことが大好きな職場が多いようです。
個別相談の時にもよく、
「毎日のように飲み会に誘われて嫌で仕方ない」
「終電が過ぎてから飲みに行くこともあり帰りが朝方になる。仮眠してまた朝から仕事をすることもあったりと信じられない状況になっている」
「何かあるごとに、無理やりこじつけて飲み会が頻繁に開催される」
…続きを読む
6月5日品川か浜松町にて個別相談会を開催します
来月、6月4日から5日にかけて東京に行くことになりました。
今回、かなりタイトなスケジュールになっており、5日の16時~18時過ぎの間しか空いておりませんが、個別相談をご希望の方がおられましたら下記をご参照のうえご連絡をお待ちしております。
時間がかなり限定されてしまい申し訳ありません。
2時間ちょっとという限られた時間になりますので1名しかご相談に乗れません。先着順でお受けしたいと考えております。
【東京開催のご案内】
開催日:
6月5日火曜日 16時~18時過ぎ
…続きを読む
職場内での飲み会説教について
5月に入ってから本業の仕事が忙しくなかなかブログをアップできず申し訳ありません。
私が経営している会社のうち、メインの会社は7月末決算です。
そのため、あと3ヶ月ちょっとの追い込みということと、GW明けのプロジェクト進捗状況なので、なかなか思うように時間がとれなくなってしまいいました。
先週でおおかた完結できてきましたので、今週からはまた週2本ペースほどでブログを書いていきたいと思っています。
さて、本題ですが、先日おもしろいお問い合わせをいただきました。
…続きを読む
今年のセレッソはつまらない
はい。今日も逆転負けで負けました。
セレッソ対柏はいつもどおりの逆転負けで1-2で敗戦です。
もうそろそろ我慢の限界がきそうです。
今年は一体何回同じ負け方すればいいのだろう。
あんまりこういった不満をブログで書くのは良くないんでしょうけど、15年来の一ファンとして勝手に書かせてもらいます。
前半優勢、先制点を取る
↓
後半開始早々に相手チームに選手交代や戦術変更で修正される
↓
…続きを読む
こういったことをして欲しい、というお声について
前回のブログで、「公務員からの起業塾を検討中」という記事を書きました。
早速、何名かの方からメール連絡いただいき、起業塾の内容についてのご要望以外にも「○○をして欲しい」、などのお声をいくつかいただきました。
例えば、
・公務員だけの異業種交流会をして欲しい。
・起業時の苦労話の講演会をして欲しい。
・公務員から起業した人、転職した人などを数名集めてのパネルディスカッションをしてほしい。
…続きを読む
今週に作った手作り料理写真
今週に作ってみた料理の写真です。
一眼レフで撮影するとビミョーな料理でもそれなりにおいしそうに見えるから不思議ですね。
なんで、味がイマイチだったものももちろんあります(笑)
コロッケとミンチカツを作ってみました。
…続きを読む
公務員からの起業塾について
ついこの間、
『公務員を辞めて起業したいのですが、公務員など固い職種向けからの起業塾(セミナー)をご存知ありませんか?』
というお問い合わせをいただきました。
確かに巷には起業・独立を学ぶための塾やセミナーが多くありますが、お堅い仕事をされている方向けの学びの場はほとんどないようです。
個人的には、起業するからには公務員感覚を捨て去り、民間感覚の元で起業を学ぶべきだと考えていますので、巷の起業塾やセミナーで十分だと思っています。
ただ、私自身も公務員を辞める直前は、確かに同じような悩み(公務員から起業した人の実例をほとんど知らないため、公務員ならではの悩みを相談できるところがなかった)を抱えていました。
…続きを読む
ブルーインパルスの飛行
岩国基地フレンドシップデーの最後は、いつもどおりブルーインパルスのアクロバット飛行でした。
撮影機材は午前中から引き続き、ソニーのα55+SAL70400Gです。
ブルーインパルスは飛行速度が早くはないので、通常の戦闘機を撮るのに比べると簡単です。
ただ、有名なハートや星型を描く演目は広角レンズがないとキレイに撮れないため、今回はスルーしました。
…続きを読む