長財布を探し求めて 前編

突然ですが、昨年末からかれこれ5ヶ月ほど財布を探していました。
探しているといっても失くした訳ではなく、財布の買い替えのためです。
今回、財布探しに相当苦労しましたので、同じような境遇の方の参考になると思い、財布の探しだした流れをご紹介しようと思います。


今使っている財布は、確か6年か7年前に購入したグッチの長財布で、ブランド物なのにお札を入れるマチが広く、耐久性もさほど問題がなかったので長年重宝させてもらいました。

ただ、起業前に奮発して買ったこの長財布もやはり使用期間が長くなると、色も若干あせてしまい、どうにも古さを感じざるをえなくなってきました。
それなら思い切って買い直そう、と思ったのが昨年の末のことです。


しかし、結局「財布を買おう」と思ってから実際に購入するまで5ヶ月の時間がかかってしまいました。
これは、なかなか探さなかったからではなく、自分が納得できるもの、条件をクリアできる財布となかなか巡り合わなかったからです。


今回財布を買うにあったてクリアしたいと思ったのは以下です。
・長財布であること。
→お金森になりたいなら二つ折り財布を使ってはいけない、と以前から周囲の人たちから言われてきました。お金を折り曲げないで大事に扱うことが重要だかららしいですが、この教えを守って10年前から長財布を愛用しています。


・薄い財布であること
→持ち運びに便利という理由ではなくて、パンパンに膨れ上がった財布は正直格好良くありません。
それに私はカード類を極力持たないようにしているので、財布の中には免許書やクレジットカード、キャッシュカード、ポイントカードを合わせても6、7枚しか常に持っていません。
いつも薄いさっぱりとした財布が好きですし、小銭も一日が終わると貯金箱に全額入れるので、毎朝出社時には小銭は1円も持ちあわせていません。
スマートに余計なものを入れずに薄い財布こそが格好良い財布と勝手に思っていますので(笑)


・小銭入れが付いていること
→海外の金持ちは小銭ケースを別で持つか、チップであげるから小銭入れのない長財布も多い、とは聞いていました。2つ持つのは使い勝手の面を考えるとやはり私には合っていなさそうです。ただ、この要求を満たすのが今回最大の難関でした。


・使い勝手の良い財布であること
→お札を入れるマチがありお札を出しやすい、小銭も取り出しやすいなど、いくらブランド物であっても日々使うものということを考えれば使いづらいものではないけません。


・予算は8~12万円前後
→長年使ってきた財布がグッチの5万円ほどのものでした。
さすがに独立してもう7年目なので、ちょっぴり良い財布が欲しいという気持ちもありました。ちなみに今回の軍資金はアベノミクスで得した株です(笑)安倍さんありがとう。



まあ、条件はこんな感じでしたが、特にそんなに難しい条件もないし、けっこうあっさりといくつか候補が見つかるかなと思っていました。
ただ、まさか結果的に5ヶ月も財布選びに時間がかかるとは・・・


今回、特にブランド物にこだわっていた訳ではなかったのですが、長年財布を買ったことがなかったので、どこが有名なのか、何が流行りなのかをあまり知りませんでした。
「グッチやヴィトンなど有名店に行けばそれなりにあるだろう」と思い、百貨店にあるグッチ、ヴィトン、ブルガリ、アルマーニなど誰でも名前を知っているショップをまずは10店舗ほど回ってみました。
ただ、デザインに「おぉ、これは!」と思えるようなものは特になく、デザインや使い勝手にも魅力に感じる財布が見つかりませんでした。
なんでしょうか、良くも悪くもない無難な財布、という印象でしょうか。
価格的にも3~6万円前後が多く、あまり財布の販売に力を入れている雰囲気はありませんでした。


早速これはまいったな~と思い、とりあえず、こういう困ったときにいつも頼りにするヤフー知恵袋を見ることにしました。
だいたい同じような悩みを持つ人が過去に質問していることが多いので、誰かに聞くよりも早く参考になります。
案の定、「財布 メンズ 予算8万」で調べると、同じような悩みを持つ人の「お薦めのショップを教えてください」や「どこに見にいけばいいですか」と書き込みがありました。
それをざっと見てみるとおよそ以下のショップが多く書かれていました。
名前を知っているショップも少しだけありましたが、だいたいが一度も足を踏み入れたことのないブランドばかりです。


・メンズ財布で有名どころはこんなところ
カミーユフォルネ
http://www.cfjapon.co.jp/
時計ベルトが発祥の有名店。品質とデザインで有名。


ボッテガ・ヴェネタ
http://www.bottegaveneta.com/jp/shop/%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%82%BA?sh=mens
メンズ財布と言えば誰しもが名前を上げている有名店。編み込みデザインが有名。


ベルルッティ
http://www.berluti.com/
カリグラフィ(古代文字)やパティーヌという手法が有名(らしい)


CYPRIS
http://www.cypris.co.jp/
国産の革製品商品で有名


GANZO
http://www.ganzo.ne.jp/
ブランドにこだわらない人にお薦めの財布が多いらしい



ネットで情報を見ていると、中でもカミーユフォルネの財布が良さそうに感じました。
デザインもハイセンスな感じですし、時計ベルト発祥ということで品質も良さそうに感じたからです。
実物はどこにあるのかな、とショップを探してみると大阪では阪急メンズ館にあるとのこと。
しかもメンズ館には、ボッテガやベルルッティもあるので、これは一気に見れる!と早速見に行くことにしました。


で、実際に見た感じですが、カミーユフォルネは確かにデザインがめちゃくちゃ格好良い。
しかも革の品質が他の財布と異なり、独特な感じがします。
手にしっとり馴染むというか。価格も長財布なら8万円からと予算内に収まりそうです。
デザインもいいし、品質もいいしカミーユフォルネにするか、と喜びもつかの間、大変残念なことに気が付きました。
そう、小銭ケースがカミーユフォルネにはないのです。




店員さんに小銭ケース付きの長財布はないですか、と聞いてみたのですが、
・カミーユフォルネには元々小銭入れが付いていない
・イタリア人はそもそも小銭を持ち歩く習慣があまりないので付けていない
・小銭いれが付いているものは、ラウンドタイプ(財布全体にファスナーが付いているタイプ)になる
・オーダーメイドでも小銭入れは付けられない
という非常に残念な言葉。。
最近の販売実績の6割が通常の長財布ではなく、ラウンドタイプらしいので、ラウンドタイプを勧められましたが、今回はラウンドタイプは候補から外そうと決めていました。
ラウンドタイプは確かに使い勝手の部分ではいいのかもしれませんが、財布が分厚くなってしまう傾向にあるので、薄く持ちたいという自分には合わないかなと思っているからです。


次に同じメンズ館内にあるボッテガとベルルッティに行ってみました。
ボッテガ
→有名な編みこみデザインは悪くはないものの、どうもこのデザインにはそこまで惹かれるものがありませんでした。
というよりボッテガの財布を見て気づいたのですが、同じような財布(恐らくボッテガの財布)を持っている人が数人いると思われて、同じもの(被るのは)は嫌かも、、と。
ただ、お札のマチなどはかなり使い勝手が良さそうで、結果的に最終候補までここの財布は残り、結局4,5回はあちこちのボッテガに同じ財布を見に行きました(笑)


ベルルッティ
→有名なカリグラフィ(古代文字)記事の財布をまず見たのですが、これは自分の趣味とはちょっと違ったので早速候補から外しました。
カリグラフィ以外の財布はありますか?と聞いたところ、「新作の財布です」という財布を見せてもらいデザインはかなり良い感じで気にいりました。
ただ、お札を入れるマチがなく、使い勝手を考えると、う~んとなってしまいました。
帰ってから色々調べてみると、日本とイタリアの札の大きさが違うので、お札に関しては若干使い勝手がよくないようです。


結局、これらショップ以外にもあちこち見て回ったのですが、当初は予期していなかった壁にぶち当たりどうしたものかと大悩みしてしまいました。
その壁とは、
・高級長財布には小銭入れが付いていない財布が多い。小銭は小銭ケースで持つ。
・普通の長財布よりラウンドタイプの財布が今の流行りなので種類があまりない。
・ブランド系の財布は、マチがなかったりとどうも使い勝手に難がありそうな財布が多い。
というもの。


一方で、
・革の種類は、牛革よりもクロコダイル革かリザード(トカゲ)革が触り心地的にもいいし、高級感がある。
・ブランドにこだわるよりも、納得できる逸品を探したほうがいいかも
ということも分かってきました。


この時点でもう探し始めて3ヶ月経過した3月も終わりの頃でした。
なかなか気に入った財布を買うのも大変そうです。。
後編に続きます。



Pocket

コメントを残す