【回答】転職したい場合に何からすべきか

先月から開始しました公務員プラスの新サービス、公務員’リクエストからのアドバイスです。
【ご相談内容】
水道・土木系の仕事を20年してきました。異動があって昨年より建築系等の仕事もしています。ただ、建築といっても範囲・幅がひろくなかなか奥深くまで内容が分からず、とまどっています。また、小さな課なので産業・農業系の仕事も理解しなければなりません。今まで仕事に対して狭く深くかかわってきたので、広く浅く仕事の経験がありませんし、異動も初めてで
人間関係もあり、1年以上経ちますがまだなれません。まず、転職等を考えると、どうしてやめたいのか、どの職業に向いているのか、など疑問の解決のため何をすべきでしょうか?公務員から転職された方が、まず何をされたかをお教えください。


【質問者プロフィール】

ニックネーム: daihuku1969さん
年齢: 20代
今の職種:  地方公務員行政職
性別: 女性
【アドバイス】
ご質問ありがとうございます。
まず、公務員からの転職に際しての大前提があります。それは、
公務員が役所を辞め、転職することは基本的に想定されてはいないので、行政や転職業界から基本的サポートが行われるという仕組みはほぼ何もない
ということです。
民間企業からの転職ですと、雇用保険に加入しているので、失業保険をぼちぼちもらいながら、行政(ハローワーク)や転職支援会社が実施する各種転職相談やイベントなどに参加し、転職先を探すことができます。
また転職支援金のような制度もあったりします。
転職支援会社も業界や職種ごとの転職傾向を掴んでいますので、「この業界からの転職ならここをウリにすればいいですよ」や「◯◯の職種経験があるなら、この業界なんてどうですか?」などある程度、転職させる仕組みというものが既に完成しています。
一方、公務員が転職しようとハローワークや転職支援会社に行くとおよそ下記のことを言われます。
・なんで辞めたんですか?(辞めるんですか?)もったいないですよ~
・公務員から転職したい人ってこれはまた珍しいですね。本気で?
・う~ん、辞めないほうがよくないですか?

何だか支援する気あるのかないのか、慰留させることが目的になってないですか?
という気もするはずです。
そうは言っても転職したいなら決心し、転職への準備を着実にしていかなければなりませんよね。
今回、daihuku1969さんは、
「どうして辞めたいのか?」「どの業種に向いているのか?」の疑問解決をまずしたい
ということですので、この場合に最もお勧めなのが、転職支援会社の一つ、人材紹介社、特に大手に登録してみることです。
登録費用は無料ですし、登録したことを今の職場にバラすような個人情報をそこまでいい加減に扱う会社はまずありません。
登録すると、コーディネーター(転職カウンセラー)との面談等で必ず上記の悩みを含めた、鋭い質問を投げかけられます。もちろん上記の「慰留」に近い内容も言われると思いますが、それはもう定番のことだ、と割りきっていただければと思います。
また、人材紹介社はその登録者をどこかの会社に転職成功させないことには、成功報酬(転職成功者の理論年収の約25%~30%)が発生しませんので、基本的には熱心に対応してくれるはずです。
※基本的にはと書いたのは、転職支援会社が熱心に登録者を指導しなければならない理由も義務も特にありませんので、その会社が求めていない人材(例えば、年齢が合わない、転職希望居住地が異なる、コミュニケーションを取ろうとしない登録者など)の場合は、熱心に対応してくれないかもしれません。
話を戻しますと、この面談等を通して、今のご自身のおかれている客観的状況や課題などが見えてくるはずです。
実際に公務員プラスに登場いただいた退職経験者インタビューの多くの方も、人材紹介社に登録され、自身を見つめなおし、自己分析に生かされたことから始められた方が多くおられます
転職する気が実際にはそこまでなくとも、人材紹介会社にまずは登録することは大変有効な自己分析の方法ですので大変お勧めです。

Pocket

コメントを残す