大阪から富士総合火力演習

へとへとになりながらも念願の「富士総合火力演習」を見てきた。
この火力演習は、陸上自衛隊の演習のひとつで静岡県御殿場市で毎年開催される実弾を用いた国内最大の火力演習だ。



この火力演習では、総額で約3億6千万円分の実弾が使われるそうで、一度は見たほうがいいと前々から言われていた。それだけスゴイらしい。



ただ、チケットは往復葉書やインターネットでの抽選で、駐車場券付きのチケットは当選倍率200倍にもなるプレミアムチケットとまず当たらない。




今回、3日前に急遽チケットをいただく機会に恵まれ、しかも駐車場券付きと、これは行くしかないと2日前に行く覚悟を決めた。

チケットを手配いただいたコンサルの松○さん、本当にありがとうございました。



今回の日程を大阪から今後、車で行く人用の参考に書いておこうと思う。
今回、いろいろと大阪からの経路や時間を検索してもなかなか見つからなかったので。




28日金曜日10時半に自宅を車で出発
奥さんと1歳半の子供も同行。奥さんは「富士山が見たい」という理由。子供は・・・。



西名阪 → 名阪 → 東名阪 → 伊勢道 → 東名と乗り継ぎ富士山近くの沼津インターに4時に到着。子供がぐっすり寝ていたので休憩は1度だけ。名神経由で行くより1時間近く早いようだ。





沼津インター近くのホテルに2泊(28日、29日)
デイユースプランを探したがまるで見当たらず、結局2泊ホテルを宿泊せざるを得なかった。
本当は御殿場インターか裾野インター近くのホテルが良かったが、どこもやはりいっぱいで空いていない。沼津インター周辺は余裕あり。





4時から6時半まで仮眠





1人で朝食を食べ、7時すぎに奥さんと子供はホテルに残して富士山麓にある演習場駐車場へ車で向かう(246号線で30分ほど。バイパスのような非常に快適な道)。
ちなみにさすがに子供は連れて行けない。そもそも乳児は入場禁止だ(音がすごいため)。





駐車場(高塚駐車場)から無料シャトルバス5分ほどで演習場へ。到着は8時過ぎ。
8時過ぎの頃はまだそこまで込み合っていない。



ひとまず一眼レフでない普通のデジカメで撮影した写真を何枚か。
一眼レフのデータは家に帰らないと読み込めない・・・



P1000753.JPG
(10時10分の開始前には座るところもない混みよう)



P1000759.JPG
(ヘリのよる車両輸送)



P1000763.JPG
(的を狙う74式戦車。発射時の音と衝撃波はものすごい。PLの花火のラストを上回った)



P1000765.JPG
(爆発と煙幕)



P1000767.JPG
(90式戦車。発射音がスゴイとは聞いていたが想像を絶する発射音)



P1000768.JPG
(ラストには戦車が10両、ヘリが15機くらいぞろぞろ出現)



12時に終了し、駐車場までまた無料バスで移動。
長蛇の列のため、バスにのるまでに4、50分ほど待った。
御殿場駅行きのバスはそこまで込み合っていない。





高塚駐車場から御殿場ICまではひたすら渋滞。
噂では2時間近くかかることもあるそうだ。



ただ、裾野ICに行くのならば、駐車場出てすぐに看板があり、隊員が親切にも抜け道へ誘導してくれる。
駐車場から裾野ICまでは15分くらいで渋滞もなく到着。



結局14時過ぎには、ホテルに帰り着き家族と合流し、半分眠りそうになりながら富士サファリーパークへ。
道中は渋滞なかったが、パーク内の車で周るところは火力演習のお客が流れているのか激込みの大渋滞。

車でサファリーパークを1週するのに1時間近くかかった。。。まさかサファリーパーク内で渋滞に巻き込まれるとは。。。



そして夕食は沼津市の漁港の回る寿司へ。
るるぶ静岡に載っていた。
ネタは新鮮なのだけど、関西ではまずありえないくらい醤油が辛すぎる!
静岡ではこの醤油が普通なのかな。これが残念。



P1000775.JPG
(駿河名物のさくらえび、しらす、あじの3点セット)

Pocket